ブログ

【チャットレディ】え?次の出勤が一か月後、、?

こんにちは、わかばです(* _ω_)

チャットレディのお仕事をせっかくはじめたのにたまーにシフトが一ヶ月丸々ない子がいるんです。
もちろん予定やいろいろの兼ね合いで出勤できないのは仕方ないかもしれません。

でも、せっかく「稼ぐぞ!」と意気込んで登録したのに、次の出勤が1ヶ月後だったら熱もさめてるかもしれないし、どんなことをしたのか、何を教えてもらったのか

そういうの全部が全部覚えてるわけもないですよね、、、、

すごくそういうのもったいないと思ってしまうので💦
今回は出勤の考え方についてまとめてみました🙌

 

1. 出勤の間隔が空くとどうなる?

チャットレディのお仕事はお客さんとの信頼関係継続的なコミュニケーションが非常に大切です。

出勤の間隔が空いてしまうと、常連のお客さんとの関係が途切れやすく、新規のお客さんを獲得するのも難しくなってしまうことがあります💦

接客業だからこそ仕方のないことだけど、お客さんから忘れられてしまう頻度だと稼ぎガスくなってしまうのはしたかなくなっちゃいますよね😭

2. スケジュールをしっかり立てることが大事!

「次の出勤が一か月後」にならないよう、事前にシフトをしっかり計画しておくことが重要!!

忙しい日常の中でも、チャットレディのお仕事を計画的に取り入れることで、安定した収入が期待できます。

スタッフと相談して、自分に合ったペースで無理なく出勤できるスケジュールを立ててくださいね♪


最後に!!

シフトの重要性をお話ししたのですが、、しかたのないときもあるし、無理をするのはよくないので、そこは相談しながら決めていけるのが一番いいと思いますっ

 

イーポイント吉祥寺店では未経験さん、経験者さんどしどし募集中です!
今回の記事でチャットレディのお仕事に興味を持っていただけたらこちらからいつでもご連絡お待ちしております!